カテゴリー : 50系客車

赤い客車50系を追って Vol.07

1995年から1996年にかけて通った東北線の客レ。
20年以上たった今頃になって、いつ撮ったのかの記憶などよみがえるわけもなく…
Vol.06で掲載した写真も1996年のような気がしないでもない…

1996.1 東北本線小湊~西平内

1996.1 東北本線三戸~目時

1996.1 東北本線八戸駅

1コマ目は、はまなすに乗って朝青森に着いて、そのまま西平内に移動した記憶がある。
オリサル釜が入ることは知っていたかな?
707か、711か…
2コマ目は、何度か行った場所。
この次に行った時に望遠で撮ったのかな?
3コマ目は、多分…八戸駅バルブ。
バルブするとしたら、盛岡か八戸か、青森か…が多かった。

赤い客車50系を追って Vol.06

当時の記録だと、12/27~1/2まで東北に行っている。
磐越西線のさよなら運転の客車回送が12/1で、その帰り以来の東北出撃。
この日は、年末の1日。
宿泊は八戸の新八温泉かな?
朝は小鳥谷駅から一戸方面に歩いて、鉄橋を渡る50系を撮り…(全然ダメ)
その後、小繋方面に歩きながら撮った。

1995.12 東北本線小鳥谷~小繋

1995.12 東北本線小繋~小鳥谷

1995.12 東北本線小繋~小鳥谷

有名な俯瞰の中腹までは登ったけど、どんどん小繋方面に歩いていって、
最後は峠のサミットのトンネルで撮影。
この後、戻った駅は小鳥谷だったような…

INFORMATION