赤い客車50系を追って Vol.08
- 2024 3/1
- 投稿者 : madaran
たまには過去の写真を…途中だった東北本線の最期の50系客車の続きでも…
1996年3月のダイヤ改正で引退した、当時東北本線だった盛岡~青森間の50系客車。当然、牽引機は赤い電気機関車。その中でも、小さなED75が好きだった。EF81の528レや530レは、あまり撮る気が無く移動の時間にあてていた。
特に小鳥谷~小繋間の峠区間は撮影地も多く、駅間を歩きながら撮っていた。この日は、小繋で列車を降りて、小鳥谷方面に歩いた。


天気の良かったこの日、528レを踏切で見送ると、バリ晴れの中95が牽引して通過した。さすがにちょっと後悔した…

八戸でバルブまでして、札幌に戻る列車が528レの折り返しでEF81 95牽引だった。さすがに撮らずにはいられなくなり、三沢で降りて大急ぎでバルブした。

今思うと、何で三沢だったのか…?乗ってた列車撮るのに、反対側ホーム行って、三脚立てて…よく間に合ったな…と思う。