カテゴリー : 1999

1999年 帰郷旅編011

1999.4.3 飯山線横倉~森宮野原 163D 1/250sec f5.6 Nikon F801S 50mm E100S+1

1999.4.3 飯山線横倉~森宮野原 163D 1/250sec f5.6 Nikon F801S 50mm E100S+1

1999.4.3 飯山線蓮~替佐 1/250sec f8-11 Nikon F801S 80-200mm E100S+1

1999.4.3 飯山線蓮~替佐 1/250sec f8-11 Nikon F801S 80-200mm E100S+1

1999.4.3 大糸線千国~白馬大池 1/500sec f8 Nikon F801S 80-200mm E100S+1

1999.4.3 大糸線千国~白馬大池 1/500sec f8 Nikon F801S 80-200mm E100S+1

1999.4.3 大糸線南小谷~中土 434D 1/500sec f8-11 Nikon F801S 50mm E100S+1

1999.4.3 大糸線南小谷~中土 434D 1/500sec f8-11 Nikon F801S 50mm E100S+1

1999.4.3 大糸線平岩~北小谷 436D 1/250sec f8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

1999.4.3 大糸線平岩~北小谷 436D 1/250sec f8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

1999.4.3(土)  津南(雪) 飯山・長野・白馬・小谷(晴)  67,073km

今日は走行距離は全然大したことなかった。というより少な過ぎる気がする。200kmも走ってない…。でも、けっこう良い写真撮れたと思うし、鬼無里でちょろっと観光もしたし、善光寺にも行ったか…。
朝はみぞれが雪に変わった。起きたら7:00で、ちょっと寝過ごす。体調は少し良くなかったのかも…何か変な感じがしながらも雪降る中をスタート。一旦野沢温泉辺りまで行ったけど、Uターン。飯山線の良い区間を過ぎたと思ったからで、横倉に入った。とりあえず1本撮って、その後しばらく来ないのを確認して飯山方向へ。途中上桑名川の有名なアングルを見付けるも、列車が来ないし、天気も季節も良くないから次回に…。
飯山を通過して替佐方向に、といってもR117の続きのはずなのに道が狭い。撮影地ガイドにあった踏切で梅ノ木があるのを見てかまえた。
さらに進んで、川の方に下りて行ったら家を入れてきれいに撮れそうだったから、しばらく待ってた。でも、お腹痛くて移動。山の上の方に行ったらあまり良くなかったけど俯瞰できたから、替佐交換のキハを撮ってから下って、家の入るアングルへ。この辺りの線路はアップダウンが激しく、その上カーブがきつくて撮るには絶好の場所に思った。
長野に入って、善光寺が通り道の近くだったから寄って行こうとしたけど、その前に曲がる道を間違えてさまよってしまった。くるっと一周して駐車場に。土曜日だけに人が多かった。
白馬へのショートカットのつもりでR406に入ったけど、これがまた細いきついのすんごい国道だった。登ったり下ったり、カーブはきつい坂も急。行き違いもしずらいし…でも景色は良かった。
鬼無里で民俗資料館etcに入って、体験館でかけそば食った。めちゃうまいそばだった。白馬に向かってまたきついカーブ坂を上っていったら、トンネル抜けてびっくり。絶景だった…。
記撮して坂を下った。
白馬から大糸線沿いを北上。山々が本当にきれいで、是非山を入れて撮ろうとアングルを探した。
ふと見た所で止まって、「しなの」と普電を撮った。しなのの変な先頭車初めて見た。で、非電化区間に入って、災害の跡がまだ残るのを見つつ、ポイントを探した。ローソンの駐車場に車を停めて、川原で列車を待った。したらキハ52がノコノコやってきた。
さらに北上して1本便所の窓から撮って、糸魚川に向かった。根知の鉄橋で「おっ」と思ってUターン。トイレでケータイを充電しながら待ってたら雲がかかってきて撮るのをあきらめて、しばらくぼ~っとしてた。
充電できた携帯で早速各所に電話。
お召し列車が走ることを聞いた。
糸魚川に抜けて、R8を魚津方向へ。親不知を通過して、市振の関道の駅で寝場所を考え、とりあえず風呂に入りに行こうとさらに進んで「たから温泉」を見付けて入浴。今日は疲れなかった。
風呂の後洗濯。コインランドリーが一緒にあった。

<移動経路>
津南(R117)→長野(R406)→白馬(R148)→糸魚川(R8)→市振・朝日

—————————- 以上当時の日記より ————————————-

札幌から実家のある川崎に帰るために走っていたのに、長野から白馬を経由して日本海側へ…計画通りだった…
この日は初めての大糸線へ。まさか15年以上も後に通うことになるなんて思いもせず…適当に撮れる列車を撮って通過。
善光寺寄って、鬼無里で昼飯ついでに民俗資料館に入ったら観光した気分になってる…鉄道撮ることしか考えてない割には、どんどん移動して…そういう気分だったのかな???

 

 

1999年 帰郷旅編010

1999.4.2 磐越西線尾登~荻野 1/250sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

1999.4.2 磐越西線尾登~荻野 1/250sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

19999.4.2 磐越西線上野尻~野沢 224D 1/250sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

19999.4.2 磐越西線上野尻~野沢 224D 1/250sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

1999.4.2 磐越西線徳沢~豊実 223D 1/125sec f8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

1999.4.2 磐越西線徳沢~豊実 223D 1/125sec f8 Nikon F801S 80-200mm RVP+1

 

1999.4.2 蒲原鉄道村松駅 1/125sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm E100S

1999.4.2 蒲原鉄道村松駅 1/125sec f5.6-8 Nikon F801S 80-200mm E100S

1999.4.2 蒲原鉄道村松駅 Nikon F801S E100S

1999.4.2 蒲原鉄道村松駅 Nikon F801S E100S

1999.4.2(金)  荻野(晴) 日出谷・五泉(曇) 三条・長岡・津南(雨)  66,846km

朝6時起床。目覚めてふと線路を見たら朝一のキハが通過してた。一番長い列車だったのに…。失敗したと思いつつ三脚を設置して、寝床解体。そのままキハ2本撮って山を下り、撮影地を考えつつ走った。RMを見ながら…。徳沢~豊実の鉄橋で撮って、日出谷の鉄を見失ってUターンして探した。
鹿瀬の林道の様な所から俯瞰。すでに暗くなっててちょっと雨も落ちてきた。あとはフラフラと新津方向へ。猿和田辺りで梅の花が咲いているのに気付いて、鉄橋で撮る。廃止延長になった蒲原鉄道でも梅を探してさまよったけど結局無くて村松駅で1本撮って終了。(アングル無いんだもん…)
羽生田に出る途中、大沢鍾乳洞に行ってみるも、本当に暗くて、少し入っただけで断念。
R8に入ってからはNonstopでR17に入って小千谷へ。R117に入る道の1本前を曲がってしまいさまよう。なんとかR117に入れて(一度逆方向に走ったけど…)飯山線を探した。
沿線はまだ雪が多く残ってて、そこに雨が降ってるせいか霧がすごかった。ならばその霧を入れて撮ろうと思ってアングル探して、実際キハを撮ってみると霧はほとんど写らなかった。川周辺で狙うべきだった…。
津南辺りで寝場所を探すことにして、とりあえず風呂へ。御仁荘って福祉センターの温泉に入った。津南で買い物して寝場所探してさまよう。
結局栄道の駅(長野県)で寝ることにした。刺身うまかった…。
でも、タバコがまずい健康じゃないみたい。何か体調おかしい…温泉入るとすごい疲れる。風邪かな?
明日の天気は良いらしい…
今日はセ・リーグ開幕。

<移動経路>
荻野(県16)→野沢(R49)→徳沢(R459)→津川(R49)→五泉(県・R290)→村松(県67)→羽生田(県1)→三条(R8)→長岡(R17)→小千谷(R117)→津南

—————————- 以上当時の日記より ————————————-

体調が本当に悪かったのか、書いてる時酔っ払ってたのか…書いてることが支離滅裂な部分も…
まぁ、気楽な一人旅。なのにかなり移動する。
も少しゆっくり撮っても良いと思う今日この頃…

INFORMATION