いすみ鉄道 2013.3.30
- 2016 2/28
- 投稿者 : madaran

2013.3.30 いすみ鉄道 Nikon D800E
桜の時期のいすみ鉄道は有名になった。
この頃はまだ平和だったのかな…
それでもけっこう撮ってる人がいた記憶がある。

2013.3.30 いすみ鉄道 Nikon D800E
しかし、晴れなかった…
52側は変なマーク付いてるし。
お昼頃で退散…
2013.3.30 いすみ鉄道 Nikon D800E
桜の時期のいすみ鉄道は有名になった。
この頃はまだ平和だったのかな…
それでもけっこう撮ってる人がいた記憶がある。
2013.3.30 いすみ鉄道 Nikon D800E
しかし、晴れなかった…
52側は変なマーク付いてるし。
お昼頃で退散…
2013.4.13 いすみ鉄道 Nikon D800E
何度同じ場所で撮るのだろうか…
晴れちゃいるけど、水鏡は波にのまれ、変な看板も付いてるから…
撮りなおし確定の1コマ。
でも、そんな時に限って空まで青いんだよな…
2013.4.13 いすみ鉄道 Nikon D800E
この辺りはいつも雲が出る…
田植え直前の水を張っただけの田んぼでの水鏡の難しいこと。
2013.4.13 いすみ鉄道 Nikon D800E
面に光当たってなくても、看板付いてるのが分かるなぁ…
午後になって雲が無くなって、青空広がる。
何度も体験した天気の流れ…
2013.4.13 いすみ鉄道 Nikon D800E
最後はこの直線。
またしても水鏡は波にのまれた…
物忘れが激しく、どこかへ行く度にいくつものメモ帳を使用してきたが、散々な状態なので、記録と記憶を兼ねて整理してみようと思う。順番や内容は、気の趣くままに…