カテゴリー : 1991

山線が廃線!?

 新幹線延伸で在来線が第3セクター化することが多いけど…まさか、山線が廃線になるとは…乗降客数からすると当然の結果なのかも知れないけど、あまりに無策。悲しすぎる現実…
 山線と言えば、C62 3の復活運転。小学生の頃に小樽~余市で乗ったことがあって、中学1年生で金五郎に行き、中学2年の頃には銀山にも行った思い出の路線。手稲の親戚の家から、朝の列車で銀山に着いたら、列車が発車する前から車掌の目も気にすることなく、線路に降りて然別方面に歩き出していた…216.3とか216.4を目指して。

1991年夏 函館本線然別~銀山

 1991年の夏は、白樺が後ろに入るポイントまで歩いた。すでに先客がいっぱいいたけど、今ほど密集はしていなかったのかな…?煙で後ろの白樺は見えなくなってしまったけど、迫力満点の煙に満足♪この頃やっていたアマチュア無線のQSLカードにも使った写真。
 数年後、キハ56を撮りにもう一度行ったのが、この時。

あれから30年…

 30年前の写真が出てくるとは…おっさんになった証拠…
 中学生で、いっちょ前にポジを使って撮っている。同じ年に撮ったネガは退色やゴミ・傷がひどくて補正というか、修復が必要なほどの状態…(汗) Velvia出てたかな…?(←1990年発売)感度の問題で、あえてRDP-IIを買った気がする…増感を知らなかった頃…
 30年前の記憶なんか曖昧なもの…だけど、自分で撮った写真を見ても思い出せない記憶はどこに行ったのだろうか…?
 どこで撮ったのか思い出すことができない…(汗)どこかの一般公開に行った時の写真。

1991年 RDP-II
1991年 RDP-II
1991年 RDP-II

 使ってたカメラも思い出せない…
 ピントが合ってることを考えると、Minolta α3700iかな…?この頃ほかに使っていたのは、Minolta SR-T Superか、Nikomart ELか…

INFORMATION