磐越西線国鉄型気動車の終焉
ついに…磐越西線の国鉄型気動車の引退がきてしまった…
国鉄色が復活してからというもの、花輪・山田・岩泉、米坂、大糸…国鉄色じゃないけど、只見・磐西と国鉄型気動車を追いかけ続けて16年。
いよいよ終焉の時がきた…

2006年には伝説ともなった3連休…
今年も国鉄型が、国鉄色で走ることとなったが、紅葉にはまだまだ…
それでも、最期と思い出撃。
3日間山に登った…3日間で1日分の成果かな…?
ついに…磐越西線の国鉄型気動車の引退がきてしまった…
国鉄色が復活してからというもの、花輪・山田・岩泉、米坂、大糸…国鉄色じゃないけど、只見・磐西と国鉄型気動車を追いかけ続けて16年。
いよいよ終焉の時がきた…
2006年には伝説ともなった3連休…
今年も国鉄型が、国鉄色で走ることとなったが、紅葉にはまだまだ…
それでも、最期と思い出撃。
3日間山に登った…3日間で1日分の成果かな…?
トラックバックはまだありません。
物忘れが激しく、どこかへ行く度にいくつものメモ帳を使用してきたが、散々な状態なので、記録と記憶を兼ねて整理してみようと思う。順番や内容は、気の趣くままに…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントはまだありません。