1999年 帰郷旅編007

1999.3.30 仙山線山寺 3845M 1/125sec f5.6 Nikon F801S 28-85mm RVP+1

1999.3.30 仙山線山寺 3845M 1/125sec f5.6 Nikon F801S 28-85mm RVP+1

1999.3.30 仙山線山寺 3844M 1/125sec f5.6 Nikon F801S 50mm RVP+1

1999.3.30 仙山線山寺 3844M 1/125sec f5.6 Nikon F801S 50mm RVP+1

1999.3.30(火) 酒田・月山・山形(晴)

今日は最悪の日(今回の旅行の中で)だった。
朝4:00頃寒くて目が覚めた。当たり前だと思った。寝袋に入らず、毛布だけだったからだ。エンジンかけて暖めてから再度寝た。
結局7:00まで寝てやっとスタート。天気は良くなってきていて、鳥海山の頂上は見えなかったけど、大分見える様になっていた。「白鳥」までの暇な時間で久し振りに象潟へ行くことにした。ただ道の駅に行って折り返してきただけだけど…。吹浦からR345遊佐に向かい、鳥海山を入れて撮れるアングルを探した。701系をとりあえず撮って、さらに進んで妥協して待つことにして、団臨を見送りつつ待った。とりあえず(白鳥を)撮って酒田方向に走ったら有名な撮影地を見つけてしまった…。ショックだった。何か来ないかと思ったけど、(時刻表見ても)何もなし。くやしいけどあきらめて酒田市街へ。その後しばらく鳥海山が見えてたけど、心残りの感だけだった。
免許合宿での思い出の地を通り、望海楼を一目見ようと思ったらもうすでに無く、というか名前が変わってしまっていた。
鶴岡を抜け、月山道路情報センターってとこに入ったら、警察に職務質問を受け、ついでにトンネルで事故あったからどっかで休んで行った方が良いというので、休み休みゆっくりと行ったら全然流れ良くて問題のトンネルも待避所に軽四があった程度だった。眺めは良かった。
西川を過ぎて、左沢も過ぎた辺りで、山々がきれいに見えてたから左沢線を撮ろうと線路を探してさまよったけど、列車が当分無いのに気付いて山寺へ向かった。したら踏切でキハとクロスした。おかしいと思いつつも反転。田んぼのあぜ道に入って、方転しようとしたらリヤタイヤを田んぼにつっ込んでしまい亀の子状態。近くの工事をしてた人に助けてもらって、やっとこさ脱出。ロープをうまく使ってた。はまってる最中に1本キハが通過したけど、撮る気になれなかった。あきらめて山寺へ。2度行き止まりまで行ったけど、かんばしい(撮影)所はなく、とりあえず1発。して、山寺に登って行った。登り口の所で買った(買わされた)こんにゃくがうまかった。少し待って来た列車を撮って、ちょろっと他を見て下山。
N村氏の仕事が終わらず、時間が空いたからコインランドリーでも行こうかと思ったけど、さまよってたらコイン洗車場が目に留まり、かなり久し振りに洗車。ピカピカになって、かなり汚れてたのを実感した。洗車終わって落ち着いてたら、やっとN村氏からTELがきてBookOffで落ち合えた。
夕飯は「とん八」。こんな生活してると食わない野菜をがっつり食った。0:00くらいまで呑みながら明日の計画を練った。洗濯もさしてもらった。

<移動経路>
鳥海道の駅(R7)→象潟(R7)→吹浦(R345)→酒田(R112)→左沢(県23)→天童(県24・19)→山寺(県19)→山形

—————————- 以上当時の日記より ————————————-

 まあ図々しいこと…過去の自分とはいえ恥ずかしくなってくる。田んぼに落っこちてJAFじゃなくて近くの人に助けてもらって…知り合いに泊めてもらった上に洗濯まで…でも確かにコインランドリーを探すのはいつも苦労してた。ネットの無い?時代だし…
また白鳥を適当に撮ったらしい。なにやってんだか…

 

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。

CAPTCHA


INFORMATION